- 記録時期:2014年~2015年5月(2年目)
2014年は全然描いてない!
2014年はイラスト描いてた記録はありません・・・。
やった事は1月にニコニコ動画の、「エミネムさんが絵の描き方について教えてくれる」という動画をみて、「脳の右側で描け」という本を買って読んだくらいでした。
この本は正直に役に立ったと思います!
絵を描くための物や風景の見方を、知識として学ぶことができました!
そのうち再度読み直してレビュー記事も描こうと思います。
2015年はちょっと描いた
2015年5月4日

ちょくちょく模写はしていたので、GW中に描いたと思います。
当時がんばって描いたのか、影やら骨格が前の記録よりはかなりマシになってます。
手を描くのも苦手なのに入れてるのも良い傾向です。
しかしよく見ると塗りが甘く、隙間に白が入ってます。
皺も分からないから、比較的簡単なセーラー服を描いたと思います。
このころは確か、GIMPでは無くてお絵かきソフトは「openCanvas5.5」を使ってました。
アナログの描き味が良く、使いやすいとか書いてたブログがありましたので、SAIやクリスタじゃなくて、2014年にこれを買いました。
お絵かき専用ソフトは初めてだったからGIMPより使いやすくて、感動した記憶があります。
買ってすぐにバージョン6がでて、1年間無償でバージョンアップできるとかありましたが、あんまり描いておらず更新を忘れてしまい、バージョンアップする前に無償期間の1年を過ぎました。