絵の成長記録19

https://www.banzaiblog.com

成長記録まとめ1~21

イラストの完成させる根気が無さすぎる日々。800時間経過【イラスト成長記録19】

2022年6月9日

  • 累計【757~860時間】時期の記録
  • 記録時期:2022年2月23日~2022年12月3日(9年目)

前回から、かなりの時間がたった更新です

日数にしたら284日、しかし記録して描いてる時間は104時間・・・。

この期間はだらだら~と空いた時間に体の描き方など、部分模写ばかりをやっていました。
しかし描いてる物はラフばかりなので、ほとんど完成絵が無いです!
体の形はマシになってる気はするけど、やっぱり自分が思う完成絵(線画・色塗り)までしっかりしないと、何時まで経っても成長しないな~と感じます。

1000時間達成まで残り140時間。
もう少しなので、上達方法・思った事をちゃんと記録してブログに残せるようにしていき、ペースも上げていきたいと思います。

あと、前回購入したiPadではほとんど描かず、結局はパソコンの板タブばかり。
クリスタの左手デバイスがiPadでは使えないし、画面も2つあるのでパソコン環境に慣れ過ぎてる。
iPadお絵かきで、慣れの壁を超えるのはまだまだ先になりそうです。

この時期の絵の勉強や意識していたこと。

顔の描き方・首回り・手などを特に安定して描ける様に意識しました。
よく描く所なので、この辺を迷いなく描ける様になれば描く速度も上がり、もっと楽しく描けると思った為です。

次の目標

完成絵を描くのを増やす!
圧倒的に完成させる力が足りないのが今の課題です。
とりあえず完璧じゃなくても、背景無くても、下手でも良いので、塗りと1影くらいまで描き切る絵を増やしていく!
手とか体とか練習しても、結局描きたい物をキチンと絵として出せないと意味がない!!
見ているアニメや漫画・やってるゲームの事や、頭に浮かんだ事を絵として出力できるようになりたいです。

毎日決まった時刻に、1分でもいいのでペンを握って習慣をつけるようにする!
長時間描くのは難しいので、こつこつやるためにも朝6時と夜9時少しだけでも描く習慣をつける。

あと、できたらブログの更新頻度も増やしていこうと思います。

-成長記録まとめ1~21
-