- 累計【732~756時間】時期の記録
- 記録時期:2022年1月3日~2022年2月22日(8年目)
この期間の本気イラストは正月イラストのみ
描き込もうするほど、下手な所が目について止まってしまう。
特にラフは上手くみえるのに、線画入れるとひどく見えるのがつらい。
ツイッターとか見ると、他にも同じ悩みを抱えている人もいるみたいだから、仕方ないと割り切ることも大切だと思いました。
電子書籍用と気軽に描ける様にiPad proを購入。
板タブで今まで描いていたから、液タブ変わりに練習してレビューもそのうち書いてみよう。
この時期の絵の勉強や意識していたこと。
最近、ラクガキを描く事も大切だと思うようになってきた。
理由は3つ
・その時に思った事や感じた事を、すぐに絵として出力する練習になる。
・紙やタブレットで描くならPC立ち上げる時間のハードルも下がる。
・習慣化できれば、もっと絵を描く速度が速くなりそう。
自分はあんまりラクガキを描くことはしなかったので、意外と刺激になるかもしれません。
人には見せない前提なので、気軽な気持ちで描いています。
一応ラクガキの時間も、絵描き時間として換算しますが、これだけで1000時間行かないように完成絵や練習絵もできるだけ描いていきたいと思います。
練習はおおむねポーズ模写。
「光と色のチュートリアル」という色塗り勉強の本を見たので、もっと色塗り練習もしていきます!
練習絵 抜粋





